泡ロンググラス 緑

泡ロンググラス 琉球ガラス

おしゃれな琉球ガラスのロンググラスです。
泡が入った柔らかな感じがする手作りグラスです。
沖縄の海を思い浮かべながらビールなどはいかがでしょうか。


ビールグラスとして、また、ソフトドリンクにも。

気泡ガラス 琉球ガラス  ビールグラスとして、また、ソフトドリンクを入れるのにもいい、綺麗なタンブラーグラスです。
 手作りのグラスは、少し厚みがあり、手によくなじみます。
 ガラスに無数に広がる泡は、ガラス自身に躍動感を与えます。


他にもグラス写真いろいろ

泡ロンググラス緑の詳細・お取り寄せはこちら

商品の詳細について,ショップへリンク
泡ロンググラス
ショップサイトへのリンクです。

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村

泡ロンググラス 緑 の続きを読む

たるグラス舞桜

琉球ガラスの桜色のたる形グラス

桜が舞うような琉球ガラスのグラスです。
躍動感のある綺麗なグラスはいかかですか。
桜の花びらの浮かべて、日本酒なんぞいいでしょうね。


日本酒や泡盛によくあうグラスです

琉球ガラスの桜色のたる形グラス  空を乱舞する桜の花びらのような躍動感のあるグラスで、春の陽気を楽しみませんか。
 グラスひとつひとつが、熟練された職人の手作りなので、世界でひとつだけのグラスです。


他にもグラス写真いろいろ

たるグラス舞桜の詳細・お取り寄せはこちら

琉球ガラス商品の詳細についてショップへリンク
たるグラス舞桜
ショップサイトへのリンクです。

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村

たるグラス舞桜 の続きを読む

カテゴリ : たる形グラス
タグ : 琉球ガラス グラス 取り寄せ 通販 ネットショップ

カラフルな琉球ガラス

 琉球ガラスは元々はコーラ瓶などの廃物を使っていたので、その素材の色がそのまま出ていたのですが、今では南国をイメージするカラフルな色合いがその魅力になっています。
 特に赤色は製造が難しく、熱が高すぎると色が抜け黄色っぽくなるため、他の色のものよりも価格が若干高くなります。


日用品としての琉球ガラス

琉球ガラスのアイスペールとポット  アイスペールやポットなど食器が人気です。


琉球ガラスのワイングラス

琉球ガラスの赤いワイングラス  ワイングラスもカラフルに綺麗です。


芸術作品としての琉球ガラス

琉球ガラスの瑠璃色のお椀  名人が作った琉球ガラスは何とも言えない美しさです。


琉球ガラスの詳細・販売はこちら

商品をお取り寄せ
琉球ガラス
ショップサイトへのリンクです。

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村
カテゴリ :その他
タグ : 琉球ガラス 取り寄せ 通販 ネットショップ 沖縄 グラス

琉球ガラスの魅力

 琉球ガラスの魅力は、なんといっても手作りならではの偶然の芸術です。
 機械製品も綺麗ですが、やはり手作りガラスに比べるとどこか魅力に欠けます。また、琉球ガラスには、カラフルな製品が多く、南国沖縄をイメージする製品が色々あります。
 沖縄にガラス製品が伝わったのは、1600年代ということです。中国と大和(日本)の中継国だった沖縄(琉球)は、シルクロードを渡ってきた様々な製品もいち早く伝わったそうです。その沖縄でガラス製品の製造が始まったのは、明治時代ぐらいだそうです。当時は、ランプのホヤなどを作っていたらしいのですが、沖縄戦で工房が破壊され、終戦直後はガラスの製造が途絶えたそうです。戦後、琉球ガラスは、物のない時代に駐留米軍で飲まれていたコーラやビールの空き瓶を利用して、色付きの琉球ガラスを製造したことに始まるそうです。琉球ガラスは、駐留米軍向けにワインのデキャンタやポット、食器などが作られ、米軍のお土産にもなったそうです。
 そのような歴史を経て、琉球ガラスは発達してきました。


琉球ガラスの魅力

アイスクラックの入った琉球ガラスのロックグラス  その琉球ガラスの魅力は、手作りの持つ造形美と、気泡や色のグラデーションといった偶然の美しさでしょう。琉球ガラスの製品を光にかざすと、色々な光の輝きが見えます。ひび割れが入っていたり、気泡が入っていたりと色々な製法があり、色のグラデーションもとても綺麗です。


世界に広がる琉球ガラスの技術

アイスクラックの影が美しい琉球ガラスのグラス  琉球ガラスは非常に高価なものですが、近年、ベトナムに工房を造り、その技術を利用して安価に抑えられた琉球ガラスもあります。琉球ガラスと呼ぶとややこしいのですが、一つのガラスの製法技術のようなものですね。なお、製品には原産国名がシールで張られているので直ぐに分かるようになっています。もっとも、ベトナムの工房には、沖縄の琉球ガラスの職人が駐在し、技術指導に当たっているので、沖縄での琉球ガラス製品とほとんど違いはありません。むしろ安価でいい製品が手に入ります。


琉球ガラスの詳細・販売はこちら

商品をお取り寄せ
琉球ガラス
ショップサイトへのリンクです。

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村
カテゴリ :その他
タグ : 琉球ガラス 魅力 綺麗 取り寄せ 通販 ネットショップ

琉球ガラス村

琉球ガラス村は沖縄の観光コースの一つにもなっていますが、場所は沖縄本島南部の糸満市福地にあります。沖縄本島最南端の岬「喜屋武岬」の近くです。


琉球ガラス村

琉球ガラス村のガラスるつぼの煙突  琉球ガラス村はガラス炉の大きな煙突と店舗の白いクラゲのような屋根がシンボルになっています。中では毎日、職人さんが一生懸命琉球ガラスを作っています。また、観光に体験ガラスづくりなどもあります。


琉球ガラス村の施設

琉球ガラス村  反対側からです。別館で琉球ガラスの展示館があります(入館無料)。名人の素晴らしいガラス工芸がいっぱい並んでいます。残念ながら、写真撮影はできません。


琉球ガラスはガラス職人の手作りです

ガラス職人による琉球ガラス製造写真  煙突の下では、職人さんが琉球ガラスを作っています。熱せられたガラスは、あざやかな橙色をしており、水飴のようです(決して食べれません)。


色鮮やかでカラフルな琉球ガラス

琉球ガラス村ステンドグラス  琉球ガラス村店舗の入口には琉球ガラスステンドグラスの屋根が出迎えてくれます。綺麗な色です。

 琉球ガラス村は、色とりどりのカラーガラスのタイルで飾られており、沖縄の太陽の光で輝いています。もっとも、ガラス炉の近くはススでくすんでいますが。


琉球ガラスのネット通販はこちら

商品をお取り寄せ
琉球ガラス
ショップサイトへのリンクです。

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村
カテゴリ :その他
タグ : 琉球ガラス 取り寄せ 通販 ネットショップ 沖縄

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫